先日、代表理事・石部順一が 所属するランニング学会・認定ランニング指導員(CRI)の資格更新の本部講習受講のため 大阪学院大学へ行ってまいりました。 年々急増する市民ランナー。 しかし問題…

ブログ - アスリートウォーキングとは
80代の方も、笑顔でアスリートウォーキング!
皆様、台風の被害、影響はなかったでしょうか? 被害にあわれた方々へお見舞いを申し上げます。 昨日は、福岡高瀬町でアスリートウォーキング体験会! 台風のため参加できない方も多い中、 80歳代の方も、元気い…
【継続3ヶ月】今までと同じ服もシルエットが違ってきました
アスリートウォーキング体験者さんのお声をお届けします。 アスリートウォーキングを継続して3ヶ月。 『食事制限なしで、体重は2kg減。 手首のバンド穴がいつもの位置ではゆるくなって、1つずらしたり。 今ま…
芝生の校庭で、270人とアスリートウォーキング!
【270人でアスリートウォーキング!】 爽やかな秋風吹く晴天のもと、 広い芝生の校庭に、楽しい声が響きました! 先週の日曜日は、 長崎県彼杵小学校『芝生まつり』にて 270名の子供達や保護者の皆様と、芝…
10ヶ月でー21kg ダイエット成功の秘訣
一般社団法人日本アスリートウォーキング協会 認定講師の中で 最もダイエットで成果を出しているのが 大阪の中田千栄認定講師です! 中田認定講師は、 ダイエット成功から、自分らしさを取りもどし ファッション、友人関係、笑…
『なぜ、人は歩くのか?』
『なぜ、人は歩くのか?』 メキシコ山岳民族の「ララムリ」をご存じですか? (先日もテレビ番組で取り上げていましたね) 100kmのウルトラマラソンなどで 度々優勝者を輩出している民族です。 彼らは、 暴力・肥満・病気…
【2級認定講座受講】整形外科の先生もわくわく!
今月は、大阪でアスリートウォーキング2級認定講座を開催しました。 この暑さ、しかもお盆にもかかわらず… 横浜から、整形外科医のmasami先生が受講くださいました! たまたま来阪中の石部順一代表理事も、…
【心身の健康のための運動】最新理論をお伝えします
アスリートウォーキング協会代表理事・石部順一は 福岡大学スポーツ科学部 田中宏暁教授より 最新研究結果を伝えていただいています。 時には、乳酸値測定など自らの体で健康のための測定をして 時には、田中教授…
【ラジオ番組出演】東京FM「0から1を生む力」
先日、当協会代表理事・石部順一が 協会ビジネス推進機構代表理事・前田出先生がパーソナリティを務めていらっしゃる 東京FMのラジオ番組「0から1を生む力」に出演させていただきました。 *前田出先生オフィシャルサイト …
“キツイは絶対、NG!”ですよ☆
アスリートウォーキング・セミナーへご参加された方には、 お馴染みのフレーズです! アスリートウォーキングでは、“キツイは絶対、NG!”なんです! 体がキツイと感じるということは…? ■ゼイゼイハァハァと…