ブログ

ブログ

異業種交流会の登壇イメージのイラスト

【参加レポート】住友生命「スミセイ異業種交流会」|健康経営と企業交流の可能性

  2025年10月6日(月)、北千住のシアター1010にて開催された 住友生命千住支部主催の「スミセイ異業種交流会」に、弊社代表・石部が参加いたしました。     今回で2回目の参加となる本交流会。…

プレゼンティーイズムとは?

プレゼンティーイズムとは?職場の生産性を下げる“出勤している不調”の正体と改善策

      最近、職場で “なんとなく不調だけど休めない” という声を耳にしませんか?     それはもしかすると『プレゼンティーイズム』かもしれません。出勤しているけれど、心身の…

ウォーキングとダイエット

【時速5kmがカギ!】効率よく痩せるウォーキングの正しい速度とは?

  \ダイエットや健康維持のためにウォーキングを始めたいと思っている方へ/   実は「歩く速度」によって、脂肪燃焼や健康効果に大きな差が出ることをご存じですか?   本記事では、時速5kmという“ちょ…

従業員エンゲージメントを高める企業成長の実践ガイドの写真

従業員エンゲージメントを高める方法とは?企業成長につながる実践ガイド

      「社員が会社に対してどれだけ前向きに関わっているか」を可視化できたら、組織はどう変わるでしょうか?     従業員が自らの意志で会社に貢献しようとする状態——それが「従…

「銀の認定」とは?健康経営優良法人との違いを東京都企業あるあるから解説!

  健康経営に取り組まれている企業様と日々お話する中で、現場ならではの気づきや学びをたくさんいただいています。 その中でも特に多いのが、「認定制度の違い」に関するご質問です。   たとえば… 銀の認定 金の認定…

ダイエットに効くウォーキングを目指す女性

ダイエットに効くウォーキング!正しい頻度・時間・歩き方の完全ガイド

    「最近、体重が気になる…」「運動したいけど、続けられるか心配…」そんな悩みを抱えていませんか?実は、特別な道具もジム通いも必要ない“ウォーキング”こそが、手軽かつ効果的なダイエットの鍵になるのです。 &…

ウォーキング教室開催後に受講生との記念写真

【開催報告/品川】男性も安心して通える!ウォーキング教室レポート

    🌤️おはようございます。 日本アスリートウォーキング協会の石部です。     昨年より健康経営サポートに伴い、法人様向けのお仕事を多くいただいており、ブログやSNSでの発信を控えてお…