こんにちは。
アスリートウォーキング認定講師 山上昌代です。
大阪での活動を中心に、全国でアスリートウォーキング講座を開催しています。
→個人ブログはこちら
アスリートウォーキング1級講座について、シリーズでご案内しています。
→アスリートウォーキング1級講座がおもしろい!1 〜コーチング編〜
→アスリートウォーキング1級講座がおもしろい!2 〜習慣にできるウォーキング〜
→アスリートウォーキング1級講座がおもしろい!3 〜状態管理〜
アスリートウォーキングの特徴って、何だと思いますか?
“習慣にできるウォーキング”です!
アスリートウォーキングの特徴をいくつかあげるとしたら…
・体、脳や心もHappyにする“心拍数”を指標にしている
・子供から高齢の方までできる、足腰に負担が少ない歩き方
・ダイエット効果!
などなど、あります😊
アスリートウォーキングを(特に朝)すると、
セロトニンなど、Happyホルモンと呼ばれる快楽物質が出て、
その気持ち良さや楽しさから、“やめられなくなる”のです。
また、1日の集中力や快適さ、
睡眠の質の向上も、
アスリートウォーキングが“やめられなくなる”=習慣になります。
受講してくださる方の目的や理由も
・しんどいのはキライ
・痩せたい
が多く、
“習慣にできる”ことは、あまり注目されないのですが、
よ〜く考えてくださいね。
“習慣にできる”は、
めちゃくちゃ大事なアスリートウォーキングの特徴で目的です。
1級講座の内容に
『習慣的行動が成功をつくる』の項目があります。
“時々やる”では、影響を及ぼすことはない…のです。
わたしは、10年以上、サロン(Clarie)を経営しているので
これを起業に当てはめてみると、よくわかります😆
(ダイエットに当てはめても、よくわかるかな)
・やる気がなくなる → モチベーションを盛り上げる
・売り上げが下がる → 打ち上げ花火的な一発戦略
短期的に、よく見られることで、
自分もまた、その繰り返しをしていました。
上手くいかない時は、
行動を変えよう、行動を変えようと、もがいちゃいますね。
違う方法を探して、違うように見えて、
その実、同じような状況にもどってしまう。
繰り返しをしてしまう。
突発的に表面的な行動を変えるだけでは、継続的な結果は生み出されない。
起業でいうと、安定した経営や、信頼は生まれません。
ダイエットだど、リバウンドしてしまう。
変えるべきは、その元にある“考え方”。
そして、習慣にできる仕組みづくりなのです。
アスリートウォーキング1級講座より。 →の間に入るワードが鍵です!
©︎(一社)日本アスリートウォーキング協会
あなたが習慣にしていることは、何ですか?
・今やっている習慣
・やめたい習慣
・取り入れたい習慣 は、何ですか?
習慣にできることって、
目をひくような奇抜さ、派手さがなく、地味だったりします。
劇的でドラマチックからは縁遠く、面白さもないかもしれません。
(アスリートウォーキングも、けっこう地味です・笑)
目に見える変化まで時間はかかりますが、
習慣の積み重ねが確かな効果を導く。
だから、やめないで。諦めないでね。
*誰でも挫折はするものなので、
無理しすぎない計画と、挫折した時の対処法も、あらかじめ考えておくのも継続できるポイント。
また別記事「アスリートウォーキング1級講座がおもしろい!」シリーズで書きますね。
アスリートウォーキングは、“一生続けられるウォーキング”!
歩くことを入り口に、躍動感ある100年時代の人生設計をサポートします。
■(一社)日本アスリートウォーキング協会認定講師(2017年最優秀講師)
■NPO法人日本セラピスト認定協会 整体セラピスト
詳細とご購入はこちら
【代表理事石部による起業相談】
起業・副業を考えている方のための個別相談
担当:代表 石部順一
90分3,000円 (税込)
お申し込みはこちらから