【公式】一般社団法人日本アスリートウォーキング協会

【起業や副業のための最初の一歩】資格認定講座が大阪で開催されました。

 

こんにちは。代表の石部です。
本ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

 

起業や副業を行う時、まず最初に思い浮かべるのは何でしょうか。
みなさまの環境によって変わってくると思いますが、ご自身の経験だけで考えてスタートするより大きな視点でスタートをすることが大切だと考えています。

 

 

2022年2月開催の認定講師講座は大阪で開催されました。
新型コロナウイルス感染対策として密を避けるために研修室には少人数開催(1名から3名まで)とし、開催が可能となっています。

 

 

本日のブログでは土曜日と日曜日に行われた資格認定1級講座のレポートをします。
副業や起業に興味のある方にお読み頂きたいレポートです。

 

 

目次 ~Contens~

〈認定講師になるために必要なこと〉

  1. コーチングスキル
  2. まずは学び方から
  3. コミュニケーションのスキル
  4. ラーニングピラミッドについて
  5. 世界で著名なコーチについて
  6. 中村天風氏の話
  7. パラダイムシフトについて
  8. 人間の行動心理学
  9. 習慣の大切さ
  10. コンフォートゾーンについて
  11. 人間の6つの感情について
  12. 目標達成のフレームワーク
  13. ●今回の受講生の声●

 

 

1 コーチングスキル

 

日本アスリートウォーキング協会の認定講座では、安定的に講師活動ができることを目標としています。そのためにまず最初にコーチングスキルを学びます。

 

 

2 まずは学び方から

 

第1日目の5時間の学びを効率よく実施するために、まずは〈学び方〉を学んでいきます。 脳へのインプット力や暗記力を高めるためには、特に筋肉を使うということが大切になってくるのです。筋肉と言っても、ハードな運動や筋トレのようなものだけではなく、話すことも口や喉の筋肉を使いますし、書くことも指の筋肉を使います。そんなエピソードを紹介しています。

 

 

3 コミュニケーションスキル

 

コミュニケーションのスキルを学んだことはあるでしょうか。講師業というものは当然ですが、受講生と担当講師の関係から成り立ちます。講師側は受講生を理解することがとても大事になってきます。言葉の使い方やコミュニケーションにおける成功例や失敗例を学んでいきます。さらには何を学ぶかではなく、どのように学ぶかということを中心にコーチングしてまいります。

 

 

4 ラーニングピラミッドについて

 

アメリカ国立研究所のラーニングピラミッドを活用しながら、効率の良い学び方を学びます。講演を聴く、セミナーを受ける、読書する、さまざまな学び方がありますが、もっとも自分のためになる学び方は何なのか、ここには意外な答えが隠されています。伝統的学習法やチーム的学習法についても学びます。学びの世界的なエピソードとして、京セラ創設者の稲盛和夫氏のフィロソフィーから抜粋した考え方なども話します。

 

 

5 世界で著名なコーチについて

 

コーチングにおいて著名なアンソニーロビンズという方はご存知でしょうか。コーチングを学ぶ上では必ず知っておいて欲しい人であり、講師の石部はアンソニーロビンズのセミナー中に、日本アスリートウォーキング協会の設立に関する影響やインスピレーションを受けたというエピソードを話します。コーチングを学ぶ上では外せない内容となっております。

 

 

6 中村天風氏の話

 

中村天風先生について。講師の石部が30代で最も影響を受けた人物であり、明治から昭和の哲人と呼ばれています。現在でも東京の護国寺にある財団法人天風会館にて、中村天風先生の教えを受講することができるようになっています。中村天風とはどんな人なのか、どんな考え方を世の中に伝えたのか、など学びます。近頃では野球の大谷翔平選手が中村天風先生の影響を多く受けていることから、書店には大谷翔平選手の本の横に天風先生の本が置いてありますね。

 

 

7 パラダイムシフトについて

 

パラダイムシフトという聞き慣れない言葉かもしれませんが、簡潔に表現すると着眼点を変える、自分の持っている思考のフィルターを変える、見方を変える、そんな表現が適切ではないでしょうか。パラダイムシフトについて学んでいきます。

 

 

8 人間の行動心理学

 

人の行動というものはどのように分析していくのか、多くの人は同じ失敗を繰り返す行動を取ることが多いようです。長期的な成果を出すためにも行動の動機である〈感情〉ということについての考え方をレクチャーしていきます。ここはとても大切な項目となり時間を多く割いて学びます。

 

 

9 習慣の大切さ

 

習慣の授業で、当協会では24時間のマネジメントがとても大切だと考えています。その積み重ねが成果につながるという考え方を学びます。これはフィジカル面でも、メンタル面でも同様だと考えられるという話をさせていただきます。

 

 

10 コンフォートゾーンについて

 

コンフォートゾーンという言葉はご存知でしょうか。簡潔に説明すると、今ある自分の快適な行動範囲のことです。自分の基準値で物事を進めて現在があるんだということを知り、これからの未来をどのような考え方でコンフォートゾーンを突き抜けていくかを考えていく時間です。

 

 

11 人間の6つの感情について

 

人は感情が動いた時に行動する、という言葉をご存知でしょうか。人間の基本的な〈感情〉という心理を学んでいきます。難しい内容と感じるかもしれませんが、分かりやすく感情や行動理論と結びつけ、講師としての器を上げていく学びの時間となります。

 

 

12 目標達成のフレームワーク

 

8つのステップで、目標の明確化、目的の明確化、メンタルブロックの解除、モチベーション戦略、戦略立案、行動計画、行動、習慣という8つのステップをそれぞれ説明してまいります。この基本的なフレームワークがあるからこそ、副業や起業で求める収入(3万円、5万円、10万円など)や自分の目指す収入を得られるように学びます。

 

 

13 ●今回の受講生の声●

 

今回、2月5日(土)6日(日)の認定講座を受講された方のアンケートを一部ご紹介いたします。
とても濃く充実した2日間となりました!

〈大阪府 20代 男性 T.M様〉

 

★まとめ

いかがだったでしょうか。5時間でこれだけの内容を学んでいくにはボリューム感があります。

2日間10時間だった1級講座は、現在ではトータル3日間15時間として開催しています。 まだまだテキストの内容はございますが基本的な考え方として今日の内容とさせていただきます。 皆さんのライフスタイルにぜひ1級認定講座を取り入れてみることをオススメします。

なお最も再受講の多い講座です。1度受講、2度受講、3度受講聴するのでは、毎回捉え方が大きく変わります。そんな人気NO1講座をぜひ受けてみませんか。詳細はこちらです。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

モバイルバージョンを終了